【社会人サークル】社会人になってテニスはどこでできる?

社会人の生活

t f B! P L




はじめに

. 自分は高校・大学と硬式テニスをしていましたが、社会人になってからテニスをどこでやるかすごい試行錯誤しました。本記事では、その中で調べたことや自分の考えを共有します。
 「昔、テニスをしていたけど今は機会がない・・・」「これからテニスをしてみたいけど・・・」という方は特に参考になるかもです。

いきなり主題!どこでできるの・・・?

社会人の場合、主に以下の5つのコミュニティでテニスができます。

①友人
②勤務先の部活
③勤務先の同期や同僚
④社会人サークル
⑤テニススクール

 順番にお話しします。

①友人

 「もし」テニスをしている友人が近くにいれば、誘ってテニスをしてみましょう。意外に向こうも機会を伺ったりしているかも・・・?友人を通じてメンバーを増やしたりすれば新たな人脈ができるかも・・・?

②勤務先の部活

 部活がある企業も少なくないです。敷地内にコートが設置されていることもあります。また、近くの企業と交流試合を定期的に開催している場合もあります。

③勤務先の同期、同僚

 同期や部署などでテニスができる人を募って、定期的にテニスをする機会をつくってみましょう。

④社会人サークル

会費は500円くらいのところもあれば数千円必要なサークルもあります。管理人の厚意で赤字運営しているところも結構あると思います。

⑤テニススクール

 個人的には初心者からちゃんと上達したいのであれば、ほぼ必須だと思っています。相当うまい知り合いに教えてもらえるのであれば話は別ですが・・・
 ただ、べらぼうにお金がかかります。スクールによって料金に差があるので調べてみましょう。

⑥テニスオフ

 フットサルで言う個サルの仕組みに似ています。発案者がコートなりボールなりを用意しメンバーの募集を掲示板でかけて人数が集まれば実施される仕組みです。正直コートの予約の手間とか省いて、掲示板で申し込むだけでテニスできるのはスゴイ楽。本当にスゴイ楽。

※ 社会人サークルを探せるサイトやテニスオフのURLは記事の最後に載せています。

どこでやるのも一長一短


【補足】
①友人
・コートは空きがないとできない
→地域差がすごいです。
 都会は、コート使用日の数ヶ月前に抽選があり、そこで予約の権利を勝ち取る必要があります。基本的には人海戦術で何人かで応募して取れた日に合わせてテニスをする日程を組むことになります。
 地方では、数週間前に予約すれば大体空いていますし、時間にこだわりがなければ数日前~当日でも空きがあったりもします。また、田舎では整備されていない代わりに自由に使えるようなコート(ハードコートかクレイコートですが)があったりします(笑) よ~く調べたりしてみると近所にあるかもしれないですよ??

⑤テニススクール
・テニススクールだけでは練習時間が足りない
→コーチに改善点を教えてもらえても、練習時間が十分でないためになかなか直せず、毎回同じようなことを言われるのはもったいないなぁ、と思います。
 もちろんテニススクールだけでも確実に上達はできます。ですが、せっかく改善点を教えてくれるコーチにみてもらえるので、「コーチに改善点を言われる→スクール外で練習時間をつくって改善!→コーチに次の改善点を教えてもらう」というループにした方が、上達は見違えて早くと思います。
 「特定のコーチにみてもらいたいので上達してクラスを変えたくない」という人もいるみたいですが‥‥(笑)

体験談

 実は自分もまだ模索中なのです‥‥、あ、でも最後まで聞いて下さい(笑)
自分の場合、
 ①純粋にテニスが上手くなりたい
 ②テニスの話で盛り上がれる仲間が欲しい
 ③会社以外に人と交流する場が欲しい
がテニスを通じて達成したい目標でした。③はテニスじゃなくてもという感じではありますが、①、②を満たしつつ③も満たせれば良いかな、と。

 自分の場合はまず、会社でテニス同好会があったため所属しました。ここは毎週決まった曜日、時間にテニスができレベルも高く上達が見込める場です。①、②はここで達成できます。
 次に、③を満たすためにはどうするかとなったのですが…
 「テニスをしている友人は遠くに就職しているので、友人ずてに知り合いを増やすのは難しい」と考え、社会人サークルかテニススクールのどちらかに絞りました。どちらか考えた時に、テニススクールに通っていた大学生時代に自分のダメなところは大体教えてもらっていて、直すのに時間もかかると思ったので、あえて高い費用出してスクールに通う必要がないと思い社会人サークルを探すことにしました。

…というのが数年前の話ですwww
 今現在、いくつかテニスサークルに入ってはいますがなかなかここにずっといようとはなっておらず、その場限りでサークルの人と話しておわりという感じです。
 自分の場合は会社の同好会があるので、③だけ満たせれば最悪良いのですが社会人サークルはその辺が結構極端というのがここまでの感想です。
 「テニスを本気でやっていて終わったら即解散で他のやりとりなし」、「ただの出会い系サークル」、「入ってい少し経つと危ない勧誘をされる系サークル」などですねえ…w テニスサークルは3つ目に挙げた勧誘系サークルが結構多いので気をつけましょうね^^;

ネットで探すのは、

 余談ですが、友人は、同年代(20代)のみで男女比率が5:5くらいでテニスもちゃんとするしスノボーとか飲み会もやったりする神サークルに所属していたので、どこ経由でサークルの情報を得たのか問い詰めたのですが、飲み会で知り合った人が「サークルつくったばかりで周りに声かけてるけど入らないか?」という感じで誘われたらしいです。未だにWebサイトで募集をかけたりもしていないらしく、神サークルを引き当てるのは結構運ゲーだと思いました。(ちなみに、先ほどの誘われ方は勧誘系サークルの確率も高いですし、勧誘の判別に慣れていない人は誘いにのらないのが吉です)
 結論として、気長に色々なサークルに加入してみて当たりを探すというのが自分の考えになり、その結果として一つのサークルに決め打たずチョロチョロとサークルまわっている感じになっています。

 ちなみに会社の同僚や同期とも不定期でテニスをしますが、自分の場合は同年代のわりと気心が知れてる相手なので楽しめています。

結局どうすりゃいいの?!「おすすめ紹介!」

1.初心者

 テニススクールか初心者歓迎の社会人サークルがおすすめです。ただ、社会人サークルの場合、あえて初心者歓迎にして優しく接して信用させたところで怪しい勧誘をするところもあるので、すぐ信用しないように気をつけましょう。費用があるならテニススクールの方が安牌だと思います。スクールでテニス仲間をつくり、スクール外でテニスをすることもできますしね。

2.初心者以外

 正直どれも一長一短なので、自分の環境次第だと思います!ただ、口を酸っぱくして言うと社会人サークルは怪しい人もいるので・・・(略)会費もほぼとらずに運営している善意の塊みたいなところもあれば怪しいところもあるので考えながら行動が必要です!


…以上!

このブログを検索

QooQ